こんばんは!
ヨガ部erikoです。
今週はまた少し寒くなって、寒暖差が激しい週ですね・・
あっというまの1週間で明日金曜日ではありませんか!!
嬉しい嬉しい嬉しいいいいいいいい
この花金的な気持ち、子供たちも同じようで、長女も長男も木曜日を過ぎると
気持ちがゆるんでるように感じます。(金曜日なんてものすごくテンションが高いですw)
そうだよね~そうだよね~
みんな頑張ってるよね~。
今週は細かい仕事が多く、こなしてもこなしても出てくるし、営業としてはそれが本業ではないので
出来るだけ「提案」「交渉」「開拓」に時間を取らなければいけないのですが、会議もあるし、
書類関係も多いし、事務処理も終わらず・・というとほほな週でした。
今年は営業としての活動に重点をよりおけるように、これらの処理関係をどうやって効率よくこなすかも課題です。忙しくなると紙の整理もおろそかになるので、デスク周りもすっきりさせたい。
という週。そして色々とショックなこともあり、気持ちは仕事の焦りと余裕の無いイライラと
やりきれない気持ち・・・だったのですが、とても素敵な先輩からお土産に、と
可愛いハンカチを頂いたのです。
とてもきれいで、丸い形が珍しい。そしてミモザ。
な、なんと・・・・・・・・・・・
ミモザといえば、もう少しで国際女性デーですね。春の花としてだけでなく、
この時期ミモザを見るとなんだか応援されているように嬉しくなります。
その先輩はモデルのようなすらっとした方で、普段は制服なのですが、至福がめちゃくちゃおしゃれです。私の大好きな上品なコンサバスタイル。たまに私服姿をお見掛けするといつもこそっとコーディネートをチェックしています。
それくらい憧れの方なのですが、ちょうどお仕事でご一緒する機会があり、お土産と言いながらさりげなくお礼をしてくださったのだろうなと思うのです。先輩の温かい心遣いにとても胸が温かくなり、すさんでいた自分の心がほぐれるように感じました。
優しいなあ。ありがたいなあ。
誰かのことを想える心を持ちたい。自分自分自分自分じゃなくて。
そのためには自分の心と体と時間の余白が必要ですね。毎日仕事へ行っていますが、1日も
同じ日はなくて、毎日事件が起きたり、笑ったり泣いたり怒ったり、笑。青春ですね。
大変な日も沢山あるけど、一緒に日々を当たり前のように過ごせる仲間がいること、出会いも別れもあり、その時間、人生を一緒に重ねている時間があることが当たり前のようで当たり前ではないなあと感じました。
そんな風に幸せの黄色いはんかちが私の今日を優しくゆるめてくれたのでした。
(幸せの黄色いハンカチって映画をたぶん20代の子は知らないだろうけれど・・・w)
さて、ぎゅっとなっている時、身体もかちかちで、呼吸も浅くて、背中のあたりもがちがちに硬い。
そんな日は寝る前にペルヴィックロールで背中をゆらゆら優しくゆりかごのように揺らして
みてください。そして少し深い呼吸を。とってもリラックスできます。
私も寝る前によくやります。
このままでも良いですし、ゆるゆると左右に動くと背中や腰部分がマッサージされます。
明日は自分のゆるめかた、週末やりたいことなどを綴ってみたいと思います。
ほら、ぼ~っとしてると、sns見てお昼になっていませんか?
週末が自分の心満たされる時間となるよう、やりたいことを書き出してみたいと思います。
今日も一日お疲れさまでした♡
おやすみなさい
♪
0コメント