こんばんは!
ヨガ部erikoデス。
今日は久しぶりに出社出来ました・・
ばたばたと1日が終わり、ほっとしています。。
色々仕事での課題を沢山感じるこの頃。自分に何が出来るのか、行動していかなければと
焦りながらも日々の細かい仕事に追われているなあ・・と感じます。
今年はこの自分への課題を「思う」で終わらせないようにする。
と決めているので、自分と向きいながらじっくり出来ること、変えていくこと、変えたいこと
を書き出して一つ一つやっていくと決めています。
この数日間でも気づきがあったのですが、「書くこと」は自分の行動力やインスピレーションに
とても有効だなあと感じました。
今年はいろんなやろうと思って出来ていなかったことを一つ一つやっていくことにしています。
例えば1分のセルフマッサージもね、たった2日間だけど出来ている・・・
なんなら気持ちよいから1分以上出来ている。。。
今日もお風呂上りにあしのマッサージが出来ました。
昨日の夜に、朝やりたいことを少し書いていました。
・ノートを書く
・朝ストレッチとマッサージをする
・水回り掃除してから仕事行く
結果ですね見事に寝坊したのですが^^;でも
朝のストレッチとマッサージは10分出来ました♡
この1つでも出来たことがなんだか嬉しい。
理想の朝時間(朝活)が目標なのですが、起きれない日もあります。
なので1個でもなんか出来れば十分。
このようにノートに書いて、ブログにも書いて(笑)誰かに宣言するとなんだか続けられるような
気がします。この調子で良い日も良くない日もこつこつ自分のこんなことしたい、という小さなことを一つ一つ続けていけたらと思っています^^
そして、食べることも私にとっては大きな元気の源。食べることが大好きなので、自分が喜ぶ
ご飯を楽しみたい。
ということでお弁当は今日一人分だったので好き勝手に詰め込みました。
昨日の残りの鮭、作り置きから大根のお漬物、ひじきの煮物、ブロッコリー、オムレツ、きのこのマリネ
お腹が減ったときように安く買った焼き芋をいのばせました~うふふ。食いしん坊です。
(晩御飯は作り置きのキーマカレー。ルーなしですよ)
来週は会社にプロテインを持って行こうとたくらんでおりますw
さて。
今日のもろもろばかり話しましたが、先週末(長男が熱出る前ですね)海へ行ってきました~
ちょうどお天気も良くて、水仙まつりで水仙を買って。
いつもの海辺沿いのカフェに行きました。
とても久しぶり。冬場は晴れ間がほとんどないのであまり行かないのですが、
あたたかくて海も青くてきれい・・・
盆地出身の私にとって、車で30分走らせると海へ行けるというのはとても嬉しくて。
元気が出ないとき、なんとなく呼ばれるように海へ行っているような気がします。
この日は相方が水仙を買いに行こうと連れて行ってくれたのですが、タイミング的に
とても良かったなあと思います。
越前焼の花器に活けました。玄関にも。とても良い香りです。
2025年は、いや2025年も??自然に沢山身を置きたいなあと。
沢山公園へ行きたい。ウォーキングや走ったりしたい。お天気の良い日が少ない北陸ですが、
自然は身近にある。
海を見るといつも無条件にエネルギーチャージされるように感じるのです。
大好きな紅葉の季節、春の桜の季節、新緑の季節にも。
そして子供たちも大きくなってきて、一緒になんでもない時間を過ごせることも今のうちだなあと
感じていて。
(気がはやい??)
なので、一緒に沢山走って、キャッチボールして、思いきり身体を動かしたい。自然の中で過ごしたいと思っています。
2025年はやりたいことが満載!でもちゃくちゃくと書いているおかげか経験出来ているような気がします。私のこのやりたい宣言が皆さんの理想の生活ややりたいことへのインスピレーションになればいいなと思いシェアさせて頂きました^^
うふふ。
あと1日、お仕事がんばりましょう~~~
0コメント